仲直りのコツ?

今朝、連絡するしないの問題で彼女と派手に喧嘩したJ君

険悪なムードをどうにかするために、仕事が終わってすぐにワインを買って彼女の家に向かいました。


しかし2時間後
何をしでかしたのでしょうか…
J君は家から追い出されて
しまったのです。

いったい何で彼女を怒らせてしまったのでしょうか?


恐ろしい実験…

答えはお酒でした!

一体お酒を買って行った事の何がいけなかったのか…
ジョージア大学ジェニファー教授は実験を通してその理由を調べました。

ジェニファー教授は44組のカップルを集めた後、半分のカップルにはお酒を飲むよう勧め酔わせました。

その後、全てのカップルに共通したある一つのシナリオを見せました。

「ある男性が彼女と、彼女の親友の3人でチーム課題をしていました。

彼女がコンビニに飲み物を買いに行ったので、男性は彼女の親友と二人きりに…その時、一瞬魔が差した男性は、彼女の親友にキスをしてしまったのです。

その瞬間、彼女が帰ってきます!」

教授はカップル達に、自分たちがシナリオの中のカップルになったと仮定し互いにどう思うか話すように指示しました
(バトル開始!)

そして話始めたカップル達をじっくり観察してみました。

果たしてお酒はカップル達にどのような影響を及ぼしたのでしょうか?



私と喧嘩するつもり?

お酒を飲んだカップル達は、喧嘩を止めるどころか更に激しく喧嘩し出してしまいました。

一方で、お酒を飲んでいないカップルは既に仲直りしていました…

どうしてこのような差ができてしまうのでしょうか?

実験の結果、お酒を飲んだカップル達には共通した特徴があることが分かりました。

 

1. 何その表情?

まず、お酒を飲んだカップルから笑顔や優しい表情が徐々に消えて無くなりました。

深刻な話をしているのに、恋人にムスッとした表情をされたり、不貞腐れた態度を取られたら…想像しただけでも腹が立ちますよね?


もちろん恋人はわざとそうしているわけではありません。
お酒のせいでしっかりとした状況の把握ができていないのです。
(Steele & Josephs, 1990)

皆さんもお酒を飲んだ後に頭がよく回らなかったり、空気の読めないおかしな発言をして困った経験があると思います。

お酒は人の判断力を鈍らせ、その場に適したリアクションを出来なくさせるのです。

 

2. ちょっとじっとしててくれる?

もう一つの特徴は、時間が立つほどに落ち着きなく体を動かしたり唇を噛む回数が増えたことです。

これは人が不安な時にする行動の一つですね。

恋人と喧嘩する時にお酒を飲むと一時的に体が緊張でこわばるため、そのストレスから生まれる心理的な不安感がこのような行動となって現れるのです。
(Sayette, 1993)
貧乏ゆすり
大事な話をしている時に目の前でずっと貧乏ゆすりをされたり唇を噛まれたら、とてもイライラすると思いませんか?

真剣な話は落ち着いた雰囲気の中でする事が、一番重要なのです!

 

一人はOK、一緒はNO!

恋人と重要かつ深刻な話がしたい時はお酒は飲まないでください。

ただし、恋人と喧嘩した後で一人で怒りを落ち着かせるためにお酒を飲むのは構いません。


「一人」で飲むお酒は不安感を抑えてくれる効果がありますから。

(Sayette, 1993)

そうでなければ、話し合いは絶対にお互いがお酒を飲んでいない状態でしなければなりません。

恋人の立場を理解して、興奮したり怒ったりせずに、きちんと1つずつ話しをしてみれば解決できない問題はないはずです。

よく恋人と喧嘩しているという方のために、もう一つ重要なアドバイスを差し上げます。

それは「恋愛スタイル診断」で自分と相手の愛着タイプを調べる事です!

愛着タイプというのは、数十年間多くの研究を通じて証明された最も科学敵な恋愛心理タイプです。

この診断で、2人の愛着タイプだけを知ることで、2人の間の揉めて事や喧嘩などの根本的な原因と解決策ついてより正確に理解することができるほどです。

 

恋愛の科学の「恋愛スタイル診断」は、実際の関連研究を参考にして作られ、
それぞれの愛着タイプについての詳しい説明と共に各タイプの人と付き合う際、気をつけなければいけない点なども正確に知ることができます。

  • 毎回同じ理由で別れるならば
  • 恋人と喧嘩が続いているならば
  • より安定した恋愛がしたいならば

必ずお試しください!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓